【ホンダ】ティム・ガイザーが、FIMモトクロス世界選手権MXGPで2度目のチャンピオンを獲得。

Team HRCに所属し、FIMモトクロス世界選手権において各地を転戦するティム・ガイザー選手が、2019年度のシリーズチャンピオンを獲得した。
 
 
< リリースより >
2019 FIM※モトクロス世界選手権の最高峰クラスMXGP(450ccクラス)において、ホンダ・レーシング(HRC)の契約ライダーで、Team HRC(チーム・エイチアールシー)に所属するティム・ガイザーが、シリーズチャンピオンを獲得しました。
 

ティム・ガイザー選手と、ワークス仕様マシンになるCRF450RW。

 
ティム・ガイザーは、ホンダのワークスマシン『CRF450RW』を駆り、2019年8月18日(日)にイタリアで開催された第15戦のレース1を5位でフィニッシュし、チャンピオンに輝きました。チャンピオン決定後のレース2は安定した速さを見せ、2位でゴールしました。

シーズンは3戦を残していますが、ランキング2位につける選手とのポイント差により、今シーズンのチャンピオンが決定しました。

ティム・ガイザーは、スロベニア出身のライダーで、2015年にMX2(250ccクラス)の世界チャンピオンを獲得。翌2016年には、最高峰のMXGPにステップアップして、ルーキーイヤーでチャンピオン獲得を果たしました。

今回、ティム・ガイザー自身にとっては、MXGPで2回目のチャンピオン獲得となりました。

※FIMとは、Fédération Internationale de Motocyclisme(国際モーターサイクリズム連盟)の略
 
 
■ティム・ガイザーのコメント

「3度目のタイトル獲得ができて、素晴らしい気分です。この2年間は厳しい戦いでしたし、今季序盤も苦戦を強いられたので、それを乗り越えてチャンピオンに返り咲けたことは、本当にうれしいです。Team HRCのみんなには、本当に感謝しています。レース現場ではもちろん、日本からも、ここに至るまでいいときも悪いときもサポートしてくれました。私たちは本当の家族のような関係ですし、長い間一緒に戦ってこられて心から感謝しています。今季は、ホンダ CRF450RWと私自身を進化させていくため、全員で懸命に取り組み、成果を出せました。素晴らしいスタートが決まり、トラブルもなく、どんなコンディションでもマシンを快適に走らせることができたのです。また、母国スロベニアから多くのファンが来てくれたことも、嬉しく思っています。前回チャンピオンを決めたときは米国でのレースでしたが、今回はここイタリア・イモラでたくさんのファンと喜びを分かち合うことができました。ファンとチームメンバー、そして私を支えてくれたすべての皆さんに、本当に感謝しています。」
 
 
■ホンダ・レーシング 代表 野村欣滋のコメント

「ティム・ガイザー選手と、チームスタッフ、そしてレース活動を支えてくれた多くのスポンサーとモトクロスファンに感謝いたします。2017年、2018年は、ガイザー選手とチームにとって、苦難のシーズンでした。それを乗り越え、今シーズンは圧倒的な強さでチャンピオン奪還を果たしてくれました。ワークスマシンCRF450RWの性能を高い次元で引き出してくれたことは、開発しているメンバーにも大きな喜びを与えてくれました。今後もホンダ・レーシングは、モータースポーツファンと感動を共有できるレース活動を目指し、取り組んでまいります。」
 
 
[ ソース ]
本田技研工業
 
 

【AMAスーパークロス】2019 MONSTER ENERGY AMA SUPERCROSS/FIM世界選手権 第9戦 アトランタ 結果&データ。

2019 MONSTER ENERGY AMA SUPERCROSS/FIM世界選手権 第9戦 アトランタ 結果&データ。

 

Photo/Simon Cudby
コースが大きく荒れたメルセデスベンツ・スタジアムだが、スタートを綺麗に決めたKTMライダーがそのポジションを存分に生かし、表彰台を独占。ヨーロッパの轍の深さは半端なく、マシンポテンシャルも貢献したか?!

 

2019年3月2日(土)・決勝
開催地:ジョージア州アトランタ
会場:メルセデスベンツ・スタジアム

順位 ゼッケンナンバー 氏名 マシン タイム/差

450SX
1 2 クーパー・ウェブ KTM 450 SX-F Factory Edit 21:04.957
2 4 ブレイク・バゲット KTM 450 SX-F Factory Edit +01.167
3 25 マービン・ムスキャン KTM 450 SX-F Factory Edit +02.141

 

450SXクラスはルーキーイヤーとなるプレシンジャーが、自己最高位となる5位を獲得。木曜日のトレーニング中にクラッシュし欠場となった、チームメイトのバーシアの穴を充分に埋めた。
アトランタラウンドはまったくよいところがなかった、450SXクラスのカワサキ勢。チーム内で使用パーツに違いがある、変わった編成。#3トマック車。
#17サバッチー車。

 

 

250SX イースト・ウエスト・ショーダウン(東西交流戦)
1 92 アダム・シアンサルーロ(W) カワサキ KX 250 16:22.692
2 34 ディラン・フェランディス(W) ヤマハ YZ250F +04.821
3 24 オースティン・フォークナー(E) カワサキ KX 250F +11.301

 

イースト・ウエスト・ショーダウン(東西交流戦)で否が応でも盛り上がりが期待された、レッドプレート(トップランカー)同士の戦い。なんといっても、どちらもプロサーキット・カワサキのライダーで、メインイベントでは期待をまったく裏切らない、真っ向勝負が展開された。
専らプロサーキット・カワサキのトップ対決が注目されたが、その2名に割って入るかたちでの快挙を見せた、フェランディス。それを受け、西地区選手権のポイントランキングでも2位に浮上した。

 

全17戦からなるシリーズの、ちょうど折り返しにあたるラウンドを終えたところで、ポイントランキングを見ておこう。

 

450SX (総合ポイント)
1 2 クーパー・ウェブ KTM 199
2 94 ケン・ロクスン ホンダ 186
3 25 マービン・ムスキャン KTM 182

 

風邪から復調しつつあるロクスンは、足回りのセッティングを変えて挑んだが、軟質路面による深い轍を攻略できず。ただ、ポイントランキングと怪我の有無を見れば、後半戦の好材料はある。

 

250SX イースト
1 24 オースティン・フォークナー カワサキ 99
2 32 ジャスティン・クーパー ヤマハ 81
3 23 チェース・セクストン ホンダ 79

250SX ウエスト
1 92 アダム・シアンサルーロ カワサキ 140
2 34 ディラン・フェランディス ヤマハ 125
3 12 シェーン・マケラス KTM 123

 

450ccではKTMに席巻されている日本車だが、代わって250ccではスズキを除き好調。車格やパワーにキャラクターの大きな違いがあるのだろうか?

 

今回のKTM勢総なめの状態も含め、後半戦を注視していきたい。

 

 

AMA Pro Racing

 

【AMAスーパークロス】2019 MONSTER ENERGY AMA SUPERCROSS/FIM世界選手権 第7戦 アーリントン 結果&データ。

2019 MONSTER ENERGY AMA SUPERCROSS/FIM世界選手権 第7戦 アーリントン 結果&データ。

 

 

2019年2月16日(土)・決勝
会場:AT&T Stadium

順位 ゼッケンナンバー 氏名 マシン タイム/差

450SX
1 2 クーパー・ウェブ KTM 450 SX-F Factory Edit 21:23.962
2 94 ケン・ロクスン ホンダ CRF 450 +00.028
3 25 マーヴィン・ムスキャン KTM 450 SX-F Factory Edit +10.784

 

Photo/Simon Cudby

 

 

250SX
1 24 オースティン・フォークナー カワサキ KX 250F 16:30.343
2 32 ジャスティン・クーパー ヤマハ YZ250F +04.261
3 23 チェース・セクストン ホンダ CRF 250 +09.964 ※GEICO Honda/AMSOIL/Factory Connection

 

 

 

AMA Pro Racing

 

MONSTER ENERGY FIM MOTOCROSS OF NATIONS 2015 日本代表ライダーの交代 山本 鯨が代打。

2015年9月26〜27日、フランス(ERNEE)で開催される、モトクロス国対抗世界選手権『Monster Energy FIM Motocross of Nations』に日本代表として参戦するライダーに変更が出る事がMFJより発表された。

MONSTER ENERGY FIM MOTOCROSS OF NATIONS 2015 日本代表ライダーの交代 山本 鯨が代打。

 

2015年9月26〜27日、フランス(ERNEE)で開催される、モトクロス国対抗世界選手権『Monster Energy FIM Motocross of Nations』に日本代表として参戦するライダーに変更が出る事がMFJより発表された。これは、先日の9月12〜13日、名阪スポーツランドで行われた全日本MXシリーズ第8戦近畿大会で小方 誠(Team HRC)が、ヒート1レース中に転倒・負傷し、その後の状態が思わしくない事から、出場を断念する為。交代要員は、山本 鯨(けい)になる。

<4D6963726F736F667420576F7264202D20874150525F3230313583828367834

ライダー
MXGP(MX1)クラス:小方 誠 所属チーム Team HRC → 山本 鯨 TEAM ASSOMOTOR HONDA
MX2クラス:富田 俊樹 所属チーム Team HRC
MX OPEN:小島 庸平 所属チーム Team SUZUKI
※小方、小島両選手の出場クラス【MXGP(MX1)or MX OPEN】は、クラス交代の可能性あり。
チームマネージャー:芹澤 直樹 監督 所属チーム Team HRC

<以下、リリースより>
MONSTER ENERGY FIM MOTOCROSS OF NATIONS 2015 日本代表ライダーの交代について
2015年9月26〜27日、フランス(ERNEE)で開催される、モトクロス国対抗世界選手権「Monster Energy FIM Motocross of Nations」に日本代表としてMXGPクラスに出場する予定だった小方誠選手(TeamHRC)が、9月12-13日名阪スポーツランドで行われた全日本MXシリーズ第8戦近畿大会での負傷により、出場を断念することとなりました。小方選手に代わり、FIMモトクロス世界選手権GPシリーズMXGPクラス参戦中の山本鯨選手(TEAM ASSOMOTOR HONDA)を日本代表とすることが決定しました。

小島選手、富田選手、山本選手で戦う、2015日本代表メンバーに温かいご声援を宜しくお願いします。

以上

 

 

[ リリース元 ]
一般財団法人日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)

 

2015年は『Monster Energy FIM Motocross of Nations』の日本代表応援ツアーに行こう!

モトクロスの国別対抗戦で毎年各国を舞台に熱い戦いが繰り広げられる、モトクロス・オブ・ネイションズが、2015年は9月26、27日フランスにて開催される。

2015年は『Monster Energy FIM Motocross of Nations』の日本代表応援ツアーに行こう!

 

モトクロスの国別対抗戦で毎年各国を舞台に熱い戦いが繰り広げられる、モトクロス・オブ・ネイションズが、2015年は9月26、27日フランスにて開催される。この大会には日本からは3名のライダーが参戦するが、そんな彼らを応援するツアーパッケージが組まれる事が決定した。たいへん大きなイベントで、日本からも観戦に行きたいが言葉の壁などで躊躇していた人にはうれしいツアーだ。

 

11063722_932671653455314_1030868702764325988_n-1

 

[ 概要 ]

日程/2015年9月25日(金)出発→26日(土)ネイションズ予選を観戦→27日(日)ネイションズ決勝を観戦→28日(月)午後又は夕方までパリにてフリータイム→29日(火)帰国

ツアー料金/268,000円 ※別途32,000円(空港利用料金、燃油サーチャージ)+観戦チケット代(120ユーロ)が必要となります。

食事/朝食付き(昼食、夕食は各自となりますが、希望者を募って皆で一緒に行くことも出来ます)

移動について/飛行機はもちろん、飛行場から会場、ホテルからコースへの移動などもすべてツアー料金に含まれております。

集合時間/羽田空港(東京)に午前8時頃集合予定

発着について/羽田出発、成田着となりますが、セントレア等、主要空港への往復料金はツアー料金に含まれております。

追加情報などはwebを参照してください。

2014年参戦の勝谷車。
2014年参戦の勝谷車。

 

 

[ お問い合わせ ]
指定フォームから

 

2015FIM TRIAL DES NATIONS/トライアル国別対抗世界選手権 日本代表チーム参戦決定。

2015年9月19日〜20日に、スペインのタラゴナで開催されるトライアル・デ・ナシオンへ、日本チームが参戦することが決定した。

2015FIM TRIAL DES NATIONS/トライアル国別対抗世界選手権 日本代表チーム参戦決定。

 

2015年9月19日〜20日に、スペインのタラゴナで開催されるトライアル・デ・ナシオンへ、日本チームが参戦することが決定した。

日本代表チーム選手
藤波 貴久 所属チーム Repsol Honda Team
小川 友幸 所属チーム HRC クラブ MITANI
小川 毅士 所属チーム So7 Wise Beta Team
柴田 暁 所属チーム HRC クラブ MITANI

日本代表チーム監督
小谷 徹(MFJトライアル委員/トライアル選手会代表)

<以下、リリースより>
日本代表チーム参戦決定! みんなで応援しよう!!
2015年9月19日~20日に、スペインのタラゴナで開催されるトライアル・デ・ナシオンへ、日本チームが参戦することが決定しました。日本代表に選ばれたのは藤波 貴久選手、小川 友幸選手、小川 毅士選手、柴田 暁選手の4名です。このトライアル・デ・ナシオンは、国際モーターサイクリズム連盟(FIM)が年に一度世界各国で開催し、サッカーで言えばワールドカップ、テニスで言えばデビスカップのように、ナショナルチームで争う国別対抗世界選手権です。

トライアル・デ・ナシオンとは?
トライアル競技はスピードを競うバイクレースではなく、ライディング技術の正確性を争う採点競技です。自然の中に設けられたルートに沿って、複数のセクション(採点区間)内にある岩山・急坂・沢等を、いかに足を着かずに走破するかを競うもので、テクニックや体力に加え、走行ラインを読む知的な能力を必要とします。足を着いたり止まったり、バックをしたりすると減点の対象となり、審判員が判定し減点を与え、減点数の少ない順に順位が決まります。トライアル・デ・ナシオン大会で、日本チームが世界の厚い壁にどこまで食い下がることができるか!? ぜひ応援して下さい!!

開催概要
【大会名】2015FIM TRIAL DES NATIONS (2015 FIMトライアル・デ・ナシオン)
【開催日】2015年9月19日(土)〜20日(日)
【開催国】スペイン
【開催地】Tarragona(タラゴナ)

20150722_mfj04

 

 

[ リリース元 ]
一般財団法人日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)

 

MONSTER ENERGY FIM MOTOCROSS OF NATIONS 2015 日本代表チーム参戦決定。

2015年9月26〜27日、フランス(ERNEE)で開催される、モトクロス国対抗世界選手権『Monster Energy FIM Motocross of Nations』に日本代表として参戦するライダーとチーム監督が決定した。

MONSTER ENERGY FIM MOTOCROSS OF NATIONS 2015 日本代表チーム参戦決定。

 

2015年9月26〜27日、フランス(ERNEE)で開催される、モトクロス国対抗世界選手権『Monster Energy FIM Motocross of Nations』に日本代表として参戦するライダーとチーム監督が決定した。

ライダー
MXGP(MX1)クラス:小方 誠 所属チーム Team HRC
MX2クラス:富田 俊樹 所属チーム Team HRC
MX OPEN:小島 庸平 所属チーム Team SUZUKI
※小方、小島両選手の出場クラス【MXGP(MX1)or MX OPEN】は、クラス交代の可能性あり。
チームマネージャー:芹澤 直樹 監督 所属チーム Team HRC

<以下、リリースより>
Motocross of Nations(モトクロス・オブ・ネイションズ)とは?
FIM(国際モーターサイクリズム連盟)が主催する、年に一度のモトクロス国対抗世界選手権で、いわば“モトクロスのワールドカップ”。1947年にオランダで第1回が開催された。日本代表は1990年スウェーデン大会が初出場。これまでの最高位は2000年のフランス大会と2003年のベルギー大会での6位。ここ数年は世界との技量格差が広がりつつあり、残念ながら予選を通過できない状況ではあるが、総合24位(予選29位/Bファイナル5位)だった2013年ドイツ大会と同じメンバーでリベンジを誓う!

‚u‚n‚Œ

 

 

[ リリース元 ]
一般財団法人日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)

 

私のすべてのファンへありがとう ライアン・ビロポート。

2015年7月10日 1時41分(日本時間)、衝撃的なニュースが世界を駆け巡りました。

私のすべてのファンへありがとう ライアン・ビロポート。

 

2015年7月10日 1時41分(日本時間)、衝撃的なニュースが世界を駆け巡りました。AMAモトクロス&スーパークロス界を代表し、2015年にはMXGPに活躍の場を移したライアン・ビロポート(Ryan Villopoto)が、シーズン半ばにしてレース活動を引退する、というものでした。Ryan Villopoto Newsによりますと、そのMXGPで負った怪我をきっかけとする身体の状態がけっしてよいものでなく、それにより引退を決めたという内容のようです。

とても残念なニュースですが、危険な怪我と常に隣り合わせのモトクロスではこのような理由でレース活動休止に追いやられるライダーは少なくありません。今はただ、その数々の功績にあらためて感動の言葉を伝え彼の決定を尊重するだけです。お疲れ様でした。

 

20150710_RV01

 

 

CJfJF-uUYAAPN9F

 

 

[ ソース ]
Ryan Villopoto News