カーメンテナンスの勧め。アキュメート バッテリーメンテナー。

モトクロスにしろクロスカントリー、ダウンヒルにしろ、現状、日本国内で十全に遊ぶにはクルマでの運搬が欠かせません。

カーメンテナンスの勧め。アキュメート バッテリーメンテナー。

モトクロスにしろクロスカントリー、ダウンヒルにしろ、現状、日本国内で十全に遊ぶにはクルマでの運搬が欠かせません。前日からしっかりと準備し、当日朝早くに出発しようとしたところ、クルマのエンジンが掛からない! 問題はどうもバッテリーにあるようだ。充電不足や劣化によるトラブルは少なくないと思います。筆者も一度経験しています。

それを回避するのが、バッテリーをメンテナンスする機能を持った充電器です。クルマに使用するバッテリーは、その構造上、それほど革新的な進化は遂げておらず、ノーメンテの状態にしておくと傷みが早くなったりするのは相変わらずの症状です。

そこで間違いやすいのが充電の仕方。市場には多くのバッテリー充電機器が揃っていますが、その中にはただ充電をするだけの物と、バッテリーの状態を診ながらメンテナンスをしながら常にベストな状態に保ってくれるものがあります。

専門業界ではロードワークというメーカーのバッテリーメンテナーが最強、というお約束事がありましたが、その高性能と相まってとにかくこの製品は高い事がネックです。買い揃えて、常に愛車のバッテリーを最良の状態に保つ事が出来るオーナーにはロードワークがお勧めですが、万人には難しいです。

バッテリーの満充電&メンテナンスの能力は最強だが、価格も高いロードワーク製メンテナー。
バッテリーの満充電&メンテナンスの能力は最強だが、価格も高いロードワーク製メンテナー。

そこで今回紹介したいのが、テックメイト製のバッテリー メンテナー。筆者は少し古いアキュメート バッテリーメンテナーを使用していますが、この製品はそれほど高価でないのに旧車オーナーにうれしい6Vモードも備え、またバッテリーの状態を常に最良の状態に保つ機能を持つため、満充電効果だけでなく結果的にバッテリーの寿命が伸びます。

テックメイト製のバッテリー メンテナー、アキュメート バッテリーメンテナー。こちらは旧製品。
テックメイト製のバッテリー メンテナー、アキュメート バッテリーメンテナー。こちらは旧製品。

具体的なサイクルとしては、 [ 診断する ] → [ 通常充電 ] → [ 細流充電(吸い取り) ] → [ 電圧チェック ] → [ メンテナンス充電 ] となり、このステップを繰り返し行います。この動作はバッテリー自体にもたいへん良く、エンジンの回転などのみで充電をするよりも格段にバッテリーの状態は最良に保たれます。

バッテリーの状態を診断する機器が「良い状態 」を示していても、実は最高の状態ではない事が多い。
バッテリーの状態を診断する機器が「良い状態
」を示していても、実は最高の状態ではない事が多い。
6V/12Vに加え、多くのバッテリータイプに対応するので、ほとんどのクルマで使えるのも便利。
6V/12Vに加え、多くのバッテリータイプに対応するので、ほとんどのクルマで使えるのも便利。
筆者のクルマもメンテナーを使用すると、アイドリング状態で13V強を安定して示すようになり、安心感が増す。
筆者のクルマもメンテナーを使用すると、アイドリング状態で13V強を安定して示すようになり、安心感が増す。

アキュメート バッテリーメンテナーは今は新しい製品に変わっていますが、基本的な機能は継承されています。これから寒い季節となり、クーラーが作動する夏場とはまた違った厳しい環境がバッテリーを襲います。導入コストはやや必要ですが、トータルでみれば出発時のトラブル、出先での立ち往生、頻繁なバッテリーの買い替え、といったトラブルを回避する事が出来ますので、安心かつお得と思います。

なお、アキュメート バッテリーメンテナー系は、並行輸入品は日本国内仕様にカスタマイズされていません。正規品は電気用品安全法適合検査合格済 (PSE)でもありますので、必ずこちらを購入ください。

オフシーズンが近づいているとはいえ、まだまだクルマでの移動が続くライダーたち。こちらのメンテナーをぜひお勧めします。