【マウンテンバイク】※開催延期/メリダ・ミヤタカップ2020が、3月29日(日)に伊豆の国市で開催決定!

年齢など問わずソロから家族・友だちと、誰とでも1日中楽しめるあのイベントが、3年ぶりに帰ってきた。

年齢など問わずソロから家族・友だちと、誰とでも1日中楽しめるあのイベントが、3年ぶりに帰ってきた。
 
 
< リリースより >
※追記

新型コロナウイルス感染拡大に伴う
『メリダ・ミヤタカップ 2020』開催延期について

ミヤタサイクルは、みんなで楽しめるオフロード・イベント『メリダ・ミヤタカップ 2020』を3月29日(日)に静岡県伊豆の国市にて開催する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大リスクが高まっていることから、ご来場の皆さま、および関係者の皆さまの安全・安心を最優先に考慮し、開催を延期することを決定いたしました。

ご来場を楽しみにされていた皆さま、開催に向けてご尽力いただきました関係者の皆さまにおかれましては、ご迷惑をお掛けいたしますこと、深くお詫び申し上げます。

エントリーいただきました参加費の払い戻しにつきましては、原則、全額返金させていただきますが、次回へのエントリーをご希望の方は対応させていただきます。
エントリーいただきました皆さまには、事務局より個別にご案内申し上げます。

なお、延期開催につきましては、状況の改善を見た上で秋頃を目処に考えています。正式に決定しましたら改めてご案内を申し上げます。

2020年2月26日
 
 
みんなで楽しめるオフロード・イベント
メリダ・ミヤタカップ2020
3月29日(日)、静岡県伊豆の国市で開催

メリダ・ミヤタカップの過去の様子。

 31回目となるメリダ・ミヤタカップを静岡県伊豆の国市で開催します。
 会場は、世界最大級のスポーツサイクル展示・レンタル施設『MERIDA X BASE』の近くに位置する、狩野川河川敷特設コース。幼児から大人まで、ご家族、お仲間、ソロでも楽しめるオフロード・イベントです。

 皆様のご来場をお待ちしています。
 
 
【開催概要】
大会名称/メリダ・ミヤタカップ 2020
開催日/2020年3月29日(日)
開催場所/伊豆の国市 狩野川河川敷特設コース
主催/メリダ・ミヤタカップ実行委員会
共済/伊豆の国市狩野川利活用調整協議会(仮称)
後援/伊豆の国市 他
特別協賛/ミヤタサイクル
参加申込/スポーツエントリーにて2020年2月12日開始〜3月23日(月)締切
公式サイト/ http://www.miyatabike.com/enjoy/meridamiyatacup2020.html
 

メリダ・ミヤタカップの過去の様子。

 
新コースで開催
本大会でしか走れない見晴らしの良い河川敷に初心者でも楽しめるコースを設定します。
(3月上旬発表予定)

手ぶらでレース参加可能
『MERIDA X BASE』のレンタルバイクでレースに参加できます!
 レンタルバイクの詳細
 https://www.merida.jp/x-base/use/index.html?id=use_01

最新モデルが試乗可能!
MERIDA 2020モデルの試乗ができます。

初レースで表彰台に!
細かいクラスを設定。デビューレースで表彰台に立てる可能性もアリ!

市内ツーリング開催
伊豆の国市を巡るサイクルツーリングも実施します。

楽しい施設がいっぱい!
会場近くの道の駅『伊豆のへそ』には、イチゴ専門店や地ビールレストラン、地元食材のショップなどがあります。
 
 
【クラス】(定員、参加費 ※参考)
■キッズレース
・決められた周回走り、順位を競います。
 未就学/補助輪あり 30名 ¥500
 未就学/補助輪なし 30名 ¥500
 小学1-2年 30名 ¥1,000
 小学3-6年 30名 ¥1,500

メリダ・ミヤタカップの過去の様子。

■親子レース
・親子ペアで同時スタート、2周目は親のみで走ります。
・親はeMTBでの参加もできます(レンタル可)。
・小学生以上参加可。周回遅れの場合、1周で終了となります。
 親子レース 30チーム ¥3,000

■XCショートサーキット
・決められた周回を走り、順位を競います。
・小学生以上参加可。
 XCショートサーキット 男子(中学生、大人、50歳以上)、女子 計50名 ¥3,000

■2時間耐久レース
・規定時間内に何周走れるかを競います。
・小学生以上参加可。小学生を含む場合、ファミリーを選択してください。
・男子のクラス分け年齢はチーム員合計の年齢です。
・eMTBで参加するメンバーがいる場合、eMTBを選択してください。
 2時間耐久レース 男子(チーム合計100歳未満/100歳以上)/eMTB/女子/キッズ/男女混合/シクロクロス/ファミリー 計100チーム(1-4名) 1-2名:¥8,000、3-4名:¥12,000
 
 
[ 問い合わせ先 ]
メリダ・ミヤタカップ事務局
TEL/046-244-5311 (平日10:00~17:00)
email/ ame@openadrawer.com
 
 
 
※編集部より/
 筆者は、2012年の大会に参加したことがあります(会場はまだ東伊豆)。コース設定はイージーで、どんなひとでも初めてのマウンテンバイクレース(イベント?)としてうってつけで、誰にでも薦められるものでした。

筆者は、まだ会場が別の場所だった時のメリダ・ミヤタカップに参加したことがある。

 また、会場全体がとてもアットホームな雰囲気で、出店などもありレース以外の楽しみもいっぱい。とんでもなく広いエリアでの開催でもなかったので、移動だけで疲れることもなく充実の1日でした。

その時のメリダ・ミヤタカップは、この稲取キンメのみそ汁が最高に美味しかった。今もあるのかな?

 昔はこういうマウンテンバイクレースがたくさんあったのですが、今となっては貴重。BIKEを買ったが走る場所がない、ちょっとレースに出てみたい、といったユーザーニーズに充分に応えてくれるイベントになっています。是非の参加をオススメします。

レースBIKEでなくともよいし、ヘルメットとグローブさえあれば、他はライトな服装でも参加しやすいのが、メリダ・ミヤタカップのいいところ。

 今回はロケーションがさらに優れているようなので、家族やカップルで来ても飽きさせることがないと思いますよ。
 
 
 

投稿者: やかん

自転車(主にMTB)、モーターサイクル(オフロード)の新着情報をお知らせします。

コメントを残す