<製品テスト>TIOGA スパイダー アウトランド(2015年マルイ製品展示会より.1)

2015年のマルイ製品展示会で発表はされたものの、発売がまだ先で紹介を見送っていた商品を順次紹介して行きたい。まず、トップバッターはタイオガ(TIOGA)から、スパイダー アウトランド(SPYDER outland)だ。

<製品テスト>TIOGA スパイダー アウトランド(2015年マルイ製品展示会より.1)

掲載日:2015年12月7日  写真・文/やかん

 

2015年のマルイ製品展示会で発表はされたものの、発売がまだ先で紹介を見送っていた商品を順次紹介して行きたい。まず、トップバッターはタイオガ(TIOGA)から、スパイダー アウトランド(SPYDER outland)だ。

 

2015年マルイ製品展示会にて。
2015年マルイ製品展示会にて。

 

[ TIOGA SPYDER outland ]

スパイダー アウトランドは、かなり前に発売されて話題をさらったスパイダー ツインテールの、発展・派生系モデル。その独特の蜘蛛の巣を連想させる大胆な肉抜きのされたデザインはそのままに、トレイルライドやエンデューロレースで求められる高い操作性を追求したモデルとなっている。

まず、再確認しておきたいのが、スパイダーシリーズはただの蜘蛛の巣状の樹脂サドルではない事だ。その構造は、“デュアル デンシティー ウェブ メッシュベース”という基本構造で構成されており、高強度グラスファイバー補強ナイロンとエラストマー添加ナイロンという、硬さの異なる樹脂材料のインサート成型技術でなりたっている。柔軟性と強度を両立させている、とあるがこれについては後述の試乗記に譲りたい。

他、空間の多いウェブ メッシュは、実際に通気性は高く、座面形状と曲率構成を追求して設計。パッドを有しない独特なスタイルのサドルでありながら、圧迫感の少ない乗り心地を提供するよう工夫されてもいる。アウトランドには、着脱可能なアンチスリップパッドが付属し、好みに応じて選択が可能にもなっている。

これに関連するのが、アウトランドはライダーがサドル上でフレキシブルなポジションを取れる事を念頭に置いていて、サイドをカットし腰を引きやすくしている事。パッドは、腰掛けるだけ程度の使い方ならなしでよいだろうし、ある程度シッティングもあり着座位置を固定したい場合やグリップ力を高めたい時は、有りで使う想定になっている。

アンチスリップパッドを取付けた状態。
アンチスリップパッドを取付けた状態。
裏面から見ると本製品の構造がよく解る。
裏面から見ると本製品の構造がよく解る。

 

ガッチリと座るライドには不向きだが
ストレスのないサドル形状は秀逸で、自由なポジショニングが可能

テストは前後が130mm程度のストロークを持つフルサスペンションBIKEで行った。まだエンデューロやマラソンといった概念のない時代のBIKEだが、テスト車として問題はないと思う。サドルの固定スタイルに特に指定はなかったので、従来付けていた物とほぼ同じポジションで取り付けた。走行シーンは、シーズン的に下りに偏った専用オフロードコースなどは使えなかったので、起伏が得られる平地のダート路面と河川敷のロングライドの2つを試した。付属のアンチスリップパッドは取り付けてテストを行った。

テスト車にも元々タイオガのサドルが付いてる。今回はこれを交換。
テスト車にも元々タイオガのサドルが付いてる。今回はこれを交換。
年代は古いが下り寄りのBIKEなので、セッティングは少しの斜度を付けている。
年代は古いが下り寄りのBIKEなので、セッティングは少しの斜度を付けている。

まず、ダート路面までのアスファルトでのアプローチでは、筆者の体重もあるのだろうが(50kg強)、どうしても硬さが気になった。アンチスリップパッドを取付けたといっても、主な役割は滑り止めであってパッティング類には程遠く、BMXのサドルに座っているような感覚だ。しかし、いざダート路面に付き、起伏のある路面を走る場合は、かなりの頻度で腰は浮かせているので問題なく、また練られた形状の為か、不用意にサドルに突き上げられる事もなかった。

次に、想定に含まれるのかは解らなかったが、河川敷のロングライドにトライしてみた。多少の凹凸はあるがほぼフラットな路面なので、100%シッティング。この状態で約1時間、座りっぱなしで走ってみた。こちらは、正直、かなり辛かった。BIKEが完璧には対応していないというのもあるだろうが(リアショックFOXはプロペダル化済み)、やはりどうしても座面の硬さが厳しく、尻骨がそれなりに痛くなる。ただ、ラフテストなのでパッド入りのレースパンツを履いてない事もあったのと、例えばエンデューロなどでは厚手のボトムスを履く事もあるだろうから、今回よりかは緩和されるかもしれない。構造上軽量なので、車重をなるべく抑えたいクロスカントリーBIKEなどで導入したくもなりそうだが、そちらは向いていないと思う。この点は、シーズンインをしたら、真面目なオフロードコースの、例えばリエゾン区間などであらためて試してみたいところだ。

元々付けているサドルとはかなり形状が違うのが解る。
元々付けているサドルとはかなり形状が違うのが解る。

フラットな路面でのシッティングを試した後は、積極的な身体の動きが必要になる厳しい上り下りを何度も走ってみた。そこで解ったのが、下り走行での抜群の腰の引きやすさ。サドル後方の“ひれ”の部分がスパッと進行方向と平行にカットされていて、これによりひれの部分にまったくフトモモが引っ掛からずに、自由な身体の動きが可能になっている。これには正直、舌を巻いた。以前、富士見パノラマリゾート(長野)のダウンヒルAコースを他のBIKEで下った時、この“ひれ”の部分の引っ掛かりが気になり、落差の急なセクションで体の動きが阻害されバランスを崩しかけたりした事があったが、アウトランドに関してはこの心配がまったくない。アンチスリップパッドも、過度にグリップする事なく良い塩梅で“引っ掛かり”が得られるので、「欲しい時に引っ掛かり、不要な時には滑る」バランスの良さが光った。

赤いラインの部分が平行にカットされたようなデザインになっていて、この部分が引っ掛かりをなくす。
赤いラインの部分が平行にカットされたようなデザインになっていて、この部分が引っ掛かりをなくす。

筆者は、まだ本格的なエンデューロレースに出場した事がないのだが、リエゾン区間がかなり長く、またそこが平坦でシッティングしてのパワーペダリングが必要であれば、アウトランドは「不向き」と言わざるを得ないが、実例としては、前述の富士見でCコース程度のシッティング率とサドルへの負荷の掛け方程度なら硬さは気にならず、むしろ動きを阻害しないその形状の恩恵に十全と与れるだろう。

座面は比較的フラットな作り。
座面は比較的フラットな作り。

また、これはテストした訳ではないので断言は出来ないが、ほぼ着座しないダウンヒルで、極度な落差なども頻発する本格コースでも効果を発揮すると思う。路面からのプッシュがあり、その際に硬いサドルにお尻がどれ程突き上げられるかはまだ解らないが、シーズンインしたらテストしてみる価値はあると思う。

今からの時期、降雪のないエリアであればトレイルライドが面白い時期でもある。あなたがもし、BIKEの上で積極的にボディアクションをするスタイルであるならば、このサドルは是非試してほしい出来栄えである。今まで以上に、自由に身体が動かせ、より高次元の走りが出来る筈である。

 

[ 製品情報 ]

メーカー/TIOGA
販売元/株式会社マルイ
製品名/SPYDER outland -新製品-
価格/1万3,000円(税抜)
カラー/ブラック/スモーク、ホワイト/クリア
サイズ/幅126×長さ281×高さ60mm
質量/206g
デュアル デンシティー ウェブ メッシュベース
デュアル アーク フレックス
φ7mmクロモリ中空レール
アンチスリップパッド付属

TIOGA SPYDER outland(ホワイト/クリア) 1万3,000円(税抜)
TIOGA SPYDER outland(ホワイト/クリア) 1万3,000円(税抜)

 

アウトランド以外の展開もあり。
アウトランド以外の展開もあり。

 

 

[ お問い合わせ ]
株式会社マルイ
TEL/078-451-2742

 

メーカー謹製のトータルコーディネート商品。FOX 180レース スペシャルエディションが登場!

FOXから、180レースウエアのスペシャルカラーが登場。

メーカー謹製のトータルコーディネート商品。FOX 180レース スペシャルエディションが登場!

 

FOXから、180レースウエアのスペシャルカラーが登場。このスペシャルエディションは、ジャージ・パンツだけでなく、V1ヘルメット、COMP5ブーツ、ダートパウグローブまでラインナップしていて、メーカー純正のトータルコーディネートが出来る。

 

01

 

[ 製品情報 ]

メーカー/FOX

販売元/ダートフリーク

製品名/180 レース SE ジャージ

価格/5,700円(税抜)

カラー/ホワイト-イエロー

サイズ/S、M、L、XL

デザインを合わせたグローブやヘルメット、ブーツもラインナップされ、リーズナブルにトータルコーディネートが楽しめます。価格・スタイル・パフォーマンス、全てにおいて優れた180ジャージ。速乾性の高いポリエステル生地を使用し、素早く湿気を逃す。機能性・コストパフォーマンスなど申し分ない仕上がり。選りすぐりのデザインとスタイルを展開し、決してライダーを飽きさせることはない。

 

02

 

製品名/180 レース SE パンツ

価格/1万7,800円(税抜)

カラー/ホワイト-イエロー

サイズ/30、32、34、36

価値・スタイル・パフォーマンス、全てにおいて理想的な180パンツ。本体は丈夫な600デニールポリエステル生地を使用し、耐久性を考慮。膝にはレザーを配置し、熱によるヤケドや、磨り減りを防ぐ。常にスタンダード以上のクオリティを提供する180パンツのパフォーマンスは計り知れない。

 

03

 

製品名/ダートパウ レース SE グローブ

価格/4,500円(税抜)

カラー/ホワイト-イエロー

サイズ/S、M、L、XL

新設計されたダートパウはコストパフォーマンスに優れながらも、高い機能性と安全性を併せ持つ。ナックルと手の平にはパッドを配置。グローブ本体は伸縮性に優れ、手にフィットする。快適な操作性を全てのライダーに提供。

 

04

 

製品名/V1 レース SE ヘルメット

価格/2万8,000円(税抜)

カラー/ホワイト-イエロー

サイズ/S、M、L、XL

公道走行可能でツーリングからレースまで、幅広く対応するV1ヘルメットシリーズ。レースの実績をフィードバックした性能はFOXのスタンダードモデルに十分な機能を装備。様々なライダーの要求に余すことなく答えてくれるオールラウンドヘルメット。

05

 

製品名/コンプ5 ブーツ SE

価格/3万6,000円(税抜)

カラー/ホワイト-イエロー

サイズ/8、9、10、11、12

短期間で足に馴染み、高いパフォーマンスを発揮するCOMP5ブーツ。レースでの使用を想定した耐久性の高いソールを採用。アルミ製バックルはシンプルかつ確実にロック。

 

 

[ お問い合わせ ]
ダートフリーク
TEL/0561-86-8305

 

FOXからMXグローブの2016年度モデルが登場<Part.1>

グローブは手のひらを保護すると同時に、路面とのコンタクトを感じ取る重要なパーツになる。

FOXからMXグローブの2016年度モデルが登場<Part.1>

 

グローブは手のひらを保護すると同時に、路面とのコンタクトを繋げる重要なパーツになる。消耗しやすい所でもあるので、傷みが出てきたら交換して最速の走りを目指したい。

 

フレックスエアー レース グローブ ブルー
フレックスエアー レース グローブ ブルー

 

[ 製品情報 ]

メーカー/FOX

販売元/ダートフリーク

製品名/フレックスエアー レース グローブ

価格/6,500円(税抜)

サイズ/S、M、L、XL

カラー/ブルー、イエロー、ホワイト

手の平部分はクラリーノ素材を採用したシングルレイヤー構造で、これまでに無いダイレクトな操作感を提供。フック&ループ式の留め具が確実に手にフィットする。

 

フレックスエアー レース グローブ イエロー
フレックスエアー レース グローブ イエロー
フレックスエアー レース グローブ ホワイト
フレックスエアー レース グローブ ホワイト

 

 

パウテクター レース グローブ アクア
パウテクター レース グローブ アクア
パウテクター レース グローブ ブルー-イエロー
パウテクター レース グローブ ブルー-イエロー
パウテクター レース グローブ レッド
パウテクター レース グローブ レッド
パウテクター レース グローブ ブラック
パウテクター レース グローブ ブラック
パウテクター レース グローブ ホワイト
パウテクター レース グローブ ホワイト
パウテクター レース グローブ ブルー
パウテクター レース グローブ ブルー

 

 

製品名/パウテクター レース グローブ

価格/6,200円(税抜)

サイズ/S、M、L、XL

カラー/アクア、ブルー-イエロー、レッド、ブラック、ホワイト、ブルー

 

 

シブ エアーライン グローブ アクア
シブ エアーライン グローブ アクア
シブ エアーライン グローブ ブラック
シブ エアーライン グローブ ブラック
シブ エアーライン グローブ レッド-ホワイト
シブ エアーライン グローブ レッド-ホワイト
シブ エアーライン グローブ オレンジ
シブ エアーライン グローブ オレンジ

 

 

製品名/シブ エアーライン グローブ

価格/5,700円(税抜)

サイズ/S、M、L、XL

カラー/アクア、ブラック、レッド-ホワイト、オレンジ

 

 

ディビジョン エアーライン グローブ  ブルー-イエロー
ディビジョン エアーライン グローブ  ブルー-イエロー
ディビジョン エアーライン グローブ レッド
ディビジョン エアーライン グローブ レッド

 

 

製品名/ディビジョン エアーライン グローブ

価格/5,700円(税抜)

サイズ/S、M、L、XL

カラー/ブルー-イエロー、レッド

 

 

ユニオン エアーライン グローブ ブラック
ユニオン エアーライン グローブ ブラック
ユニオン エアーライン グローブ レッド
ユニオン エアーライン グローブ レッド

 

 

製品名/ユニオン エアーライン グローブ

価格/5,700円(税抜)

サイズ/S、M、L、XL

カラー/ブラック、レッド

 

 

コウズ エアーライン グローブ レッド
コウズ エアーライン グローブ レッド
コウズ エアーライン グローブ イエロー
コウズ エアーライン グローブ イエロー

 

 

製品名/コウズ エアーライン グローブ

価格/5,700円(税抜)

サイズ/S、M、L、XL

カラー/レッド、イエロー

 

 

[ お問い合わせ ]
ダートフリーク
TEL/0561-86-8305

 

FOXからMXウェアの2016年度モデルが登場<Part.2>

2016年のモデルが今まで以上に充実しているFOXクロッシング。

FOXからMXウェアの2016年度モデルが登場<Part.2>

 

2016年のモデルが今まで以上に充実しているFOXクロッシング。MXウェア後半の紹介は、コストパフォーマンスに優れる180シリーズが中心。その中でもビシャスラインは、意欲的なグラフィックに仕上がっていて強く惹かれるものがある。新しいウェアでフレッシュなライドを楽しみたい。

 

180 ビシャス ジャージ&パンツ アーミー 
180 ビシャス ジャージ&パンツ アーミー 

 

[ 製品情報 ]

メーカー/FOX

販売元/ダートフリーク

製品名/180 ビシャス ジャージ

価格/5,700円(税抜)

サイズ/S、M、L、XL

カラー/アーミー、アクア、ブルー-ホワイト

価格・スタイル・パフォーマンス、全てにおいて優れた180ジャージ。速乾性の高いポリエステル生地を使用し、素早く湿気を逃す。機能性・コストパフォーマンスなど申し分ない仕上がり。選りすぐりのデザインとスタイルを展開し、決してライダーを飽きさせることはない。

FUNCTION
1. 吸湿性に優れたポリエステル生地を使用し常に快適な着心地を提供。
2. 脇にメッシュパネルを配置し、通気性を確保。
3. 襟部分にはメッシュを採用。また袖口には軽量ポリエステルを使用し、軽量かつ通気性に優れる。
4. 裾がめくれ上がりにくいドロップテイル形状。

 

製品名/180 ビシャス パンツ

価格/17,800円(税抜)

サイズ/28,30、32、34、36

カラー/アーミー、アクア、ブルー-ホワイト

価値・スタイル・パフォーマンス、全てにおいて理想的な180パンツ。本体は丈夫な600デニールポリエステル生地を使用し、耐久性を考慮。膝にはレザーを配置し、熱によるヤケドや、磨り減りを防ぐ。常にスタンダード以上のクオリティを提供する180パンツのパフォーマンスは計り知れない。

FUNCTION
1. 新デザインRAP(ライダーアタックポジション)を採用。ライディング時の姿勢にぴったりフィットし、着用ストレスを極限まで軽減。
2. 耐久性の高い600デニールポリエステル生地を使用。
3. 膝部分には熱や摩擦に強いレザーパネルを配置。
4. 膝・股下部分のストレッチパネルがライダーの動きを柔軟にサポート。

 

 

180 ビシャス ジャージ&パンツ アクア
180 ビシャス ジャージ&パンツ アクア
180 ビシャス ジャージ&パンツ ブルー-ホワイト
180 ビシャス ジャージ&パンツ ブルー-ホワイト

 

 

180 レース ジャージ&パンツ ブラック
180 レース ジャージ&パンツ ブラック

 

 

製品名/180 レース ジャージ

価格/5,700円(税抜)

サイズ/S、M、L、XL(XXLはブラックのみ。オレンジ、フローグリーンのみS、XXLの展開なし)

カラー/ブラック、ブルー、オレンジ、レッド、ブルー-イエロー、フローグリーン

 

製品名/180 レース パンツ

価格/17,800円(税抜)

サイズ/30、32、34、36(ブラックのみ、28、38,40、42展開あり)

カラー/ブラック、ブルー、オレンジ、レッド、ブルー-イエロー、フローグリーン

 

 

180 レース ジャージ&パンツ ブルー
180 レース ジャージ&パンツ ブルー
180 レース ジャージ&パンツ オレンジ
180 レース ジャージ&パンツ オレンジ
180 レース ジャージ&パンツ レッド
180 レース ジャージ&パンツ レッド
180 レース ジャージ&パンツ ブルー-イエロー
180 レース ジャージ&パンツ ブルー-イエロー
180 レース ジャージ&パンツ フローグリーン
180 レース ジャージ&パンツ フローグリーン

 

 

180 レース エアーライン ジャージ&パンツ
180 レース エアーライン ジャージ&パンツ

 

製品名/180 レース エアーライン ジャージ

価格/8,700円(税抜)

サイズ/M、L、XL

カラー/ホワイト

炎天下でのライディングに必要な機能を備えながらも、スタイルやコストパフォーマンスの面にもこだわった180エアーライン。軽量ボディの全面にベント穴が配置され、酷暑でも快適さを保ち、ライディングに集中させてくれる。

 

製品名/180 レース エアーライン パンツ

価格/19,000円(税抜)

サイズ/30、32、34

カラー/ホワイト

 

 

180 メイコ ジャージ&パンツ オレンジ
180 メイコ ジャージ&パンツ オレンジ
180 メイコ ジャージ&パンツ ホワイト
180 メイコ ジャージ &パンツ ホワイト

 

 

製品名/180 メイコ ジャージ

価格/5,700円(税抜)

サイズ/M、L、XL(ホワイトのみS展開あり)

カラー/オレンジ、ホワイト

 

製品名/180 メイコ パンツ

価格/17,800円(税抜)

サイズ/30、32、34(ホワイトのみ36展開あり)

カラー/オレンジ、ホワイト

 

 

ブラックアウト ジャージ
ブラックアウト ジャージ

 

 

製品名/ブラックアウト ジャージ

価格/4,800円(税抜)

サイズ/M、L、XL

カラー/ブラック

FOXのどのシリーズのパンツにも合わせられるよう作られたブラックアウトジャージ。ジャージが破れてしまった際などの替えの一枚に最適。

 

 

[ お問い合わせ ]
ダートフリーク
TEL/0561-86-8305

 

FOXからMXウェアの2016年度モデルが登場<Part.1>

ライアン・ダンジーを始め世界中で多くのプロ&アマライダーがオフロードライディングで身にまとう、FOXクロッシング。

FOXからMXウェアの2016年度モデルが登場<Part.1>

 

ライアン・ダンジーを始め世界中で多くのプロ&アマライダーがオフロードライディングで身にまとう、FOXクロッシング。早くも2016年度モデルが発表され、デリバリーも開始されている。最高峰シリーズ、フレックスエアーのユニオン リミテッドジャージに入るカタカナはCool過ぎる! 2016年のFOXウェアからは目が離せない。

 

フレックスエアー ユニオン リミテッドジャージ&パンツ
フレックスエアー ユニオン リミテッドジャージ&パンツ

 

[ 製品情報 ]

メーカー/FOX

販売元/ダートフリーク

製品名/フレックスエアー ユニオン リミテッドジャージ

価格/9,500円(税抜)

サイズ/M、L、XL

カラー/アクア

ライアン・ダンジーとの共同研究により編み出された独自の素材配合率により、かつてないパフォーマンスを提供。

FUNCTION
・ライアン・ダンジーとの共同研究により編み出された独自の素材配合率により、かつてないプレミアムジャージ・FLEX AIRが誕生した。ライダーの動きに追従してストレッチするジャージはFOX史上最軽量を実現。効率良く汗を放散させる新開発のTruDriテクノロジーが、ライダーの身体をクールに保つ。
・伸縮性・フィット性に優れるライクラ素材を4%配合し、かつて無い高いレベルでライダーの動きに合わせてストレッチする。
・FlexAir専用に開発された新素材TruDriファブリックは、ソフトな肌ざわりで極上の着心地を実現。
・新素材TruDriファブリックが過酷なレース環境下でもライダーの体温を安定した状態に保ち、ダブルレイヤーニット構造が蒸気を効率良く内側から表面へ移動させ、瞬時に発散する。

 

製品名/フレックスエアー ユニオン リミテッドパンツ

価格/31,000円(税抜)

サイズ/30、32、34

カラー/アクア

多くのトップライダーのフィードバックを基に、FOXが開発に心血を注ぎ誕生したプレミアムモトクロスパンツ。

FUNCTION
・多くのトップライダーのフィードバックを基に、FOXが開発に心血を注ぎ誕生したプレミアムモトクロスパンツ。新素材TruMotionを採用することにより、FOX史上最軽量を実現しながらも、柔軟性や耐久性も高いレベルで確立。ケン・ロクスンをはじめとするトップライダーにふさわしい究極のパフォーマンスを提供する。
・4方向にストレッチする革新的新素材TruMotionがライダーの動きに追従して伸縮し、これまでにない動きの自由度を実現。
・FlexAir専用に開発された新素材TruMotionは、市場にあるモトクロスパンツの中で最も耐摩耗性に優れる(テストにより実証済み)。
・精密レーザー加工を施された通気穴が、理想的なベンチレーションを実現。ライダーの体温を最適に保つ。

 

 

フレックスエアー リブラ ジャージ&パンツ ブルー
フレックスエアー リブラ ジャージ&パンツ ブルー
フレックスエアー リブラ ジャージ&パンツ イエロー
フレックスエアー リブラ ジャージ&パンツ イエロー

 

 

製品名/フレックスエアー リブラ ジャージ

価格/9,500円(税抜)

サイズ/M、L、XL

カラー/ブルー、イエロー

 

製品名/フレックスエアー リブラ パンツ

価格/31,000円(税抜)

サイズ/30、32、34

カラー/ブルー、イエロー

 

 

360 ディビジョン ジャージ&パンツ レッド
360 ディビジョン ジャージ&パンツ レッド
360 ディビジョン ジャージ&パンツ ブルー-イエロー
360 ディビジョン ジャージ&パンツ ブルー-イエロー

 

 

製品名/360 ディビジョン ジャージ

価格/8,000円(税抜)

サイズ/M、L、XL

カラー/レッド、ブルー-イエロー

 

製品名/360 ディビジョン パンツ

価格/29,000円(税抜)

サイズ/30、32、34

カラー/レッド、ブルー-イエロー

 

 

360 シブ ジャージ&パンツ アクアレッド-ホワイト
360 シブ ジャージ&パンツ アクアレッド-ホワイト
360 シブ ジャージ&パンツ ブラック-ホワイト
360 シブ ジャージ&パンツ ブラック-ホワイト

 

 

製品名/360 シブ ジャージ

価格/8,000円(税抜)

サイズ/M、L、XL

カラー/アクアレッド-ホワイト、ブラック-ホワイト

 

製品名/360 シブ パンツ

価格/29,000円(税抜)

サイズ/30、32、34

カラー/アクアレッド-ホワイト、ブラック-ホワイト

 

 

360 シブ エアーライン ジャージ&パンツ ブラック-ホワイト
360 シブ エアーライン ジャージ&パンツ ブラック-ホワイト

 

 

製品名/360 シブ エアーライン ジャージ

価格/8,000円(税抜)

サイズ/M、L、XL

カラー/ブラック-ホワイト

炎天下でのライディングを快適にすウェア。360シリーズの性能はそのままに、全面にメッシュを使用することで最高のエアフローを実現。

 

製品名/360 シブ エアーライン パンツ

価格/29,000円(税抜)

サイズ/30、32、34

カラー/ブラック-ホワイト

 

 

360 コウズ ジャージ&パンツ レッド
360 コウズ ジャージ&パンツ レッド
360 コウズ ジャージ&パンツ ブルー
360 コウズ ジャージ&パンツ ブルー
360 コウズ ジャージ&パンツ イエロー
360 コウズ ジャージ&パンツ イエロー

 

 

製品名/360 コウズ ジャージ

価格/8,000円(税抜)

サイズ/M、L、XL

カラー/レッド、ブルー、イエロー

 

製品名/360 コウズ パンツ

価格/29,000円(税抜)

サイズ/30、32、34

カラー/レッド、ブルー、イエロー

 

 

[ お問い合わせ ]
ダートフリーク
TEL/0561-86-8305

 

2015 全日本マウンテンバイク選手権ピットレポート1。

2015年7月18日(土)19日(日)、富士見パノラマリゾート(長野)にて、マウンテンバイクライダーの日本一を決める全日本マウンテンバイク選手権が開催された。今回は、そのうち1日目ブースの様子をお届けしよう。

2015 全日本マウンテンバイク選手権ピットレポート1。

掲載日:2015年07月21日  取材・写真・文/やかん

 

2015年7月18日(土)19日(日)、富士見パノラマリゾート(長野)にて、マウンテンバイクライダーの日本一を決める全日本マウンテンバイク選手権が開催された。今回は、そのうち1日目ブースの様子をお届けしよう。

会場は台風の余波が残り、朝から生憎の雨。東京方面からだと甲府市内は晴れていたが、富士見パノラマリゾートに近づくに従って雨足が強くなる天候。コースはかなりのマッドコンディションで、どこのブースも泥対策や洗車に余念がない。まず始めは、群馬県にお店を構える重力技研がオリジナルブランドとして揃えるセブンアロウズから、カーボン製のダウンヒルバイク。写真は三宅選手の本番車で、リアユニットにエアサスペンションを使っている所に個性が光る。

02-02

02-03

次は、見所の多かったスペシャライズドブース。アルミとカーボンのハイブリッドフレームを持つダウンヒルバイクで、リアサスペンション周りの造形にかなりのオリジナル性が感じられる1台。リアサスペンションユニットには、マウンテンバイク界ではまだポテンシャルが未知数のオーリンズ製が使われる。

02-05

02-06

02-07

02-08

カーボンとアルミフレームの複合になるスイングアームの造形も特徴的で、メインピボットはボトムブラケット同軸構造となる。たいへん興味深い1台に仕上がっている。

02-09

02-10

小物系でもキラリと光るアイテムがあった。専用のボトルケージと組み合わせる工具入れという物を用意し、中からは小型のアーレンキーセットが出てくるシステムとなる。マウンテンバイク用は横を向いているが、ロード用はエアロ効果を考えて縦レイアウトとなる点も細かい。

02-11

02-12

02-13

他にも、ステムのヘッドキャップにチェーンカッターとミッシングリンクが内蔵出来る凄いアイテムもあった。アーレンキーセットも含め、工具を自転車本体に取り付ける事でライダーの負担が減るようになる。

02-14

この逸品である工具セットが付いていたFUSEというバイクは2016年モデル。タイヤ規格27.5インチのさらに上を行く27.5+というもので、ホイール径が大きいだけでなくタイアトレッドがかなりワイドになる。ファットバイクと27.5バイクの中間のような存在で、特にエンデューロで流行りそうだ。なお、ボトルケージ工具システムとステム工具は別売りされるので、どのマウンテンバイクでも装着可能だ(ステムサイズはオーバーサイズ)。

02-15

02-16

チェーンステーは、タイア幅がありチェーンリングが干渉するため、大胆な肉抜きがされている。また、リアディスクブレーキキャリパーのマウントは合理的なレイアウトとなる。かなりの意欲作。

02-17

02-18

クロスカントリーバイクも注目品が展示された。ロックショックスのクロスカントリー完全特化型の特殊サスペンション、RS-1を装備するフルサスペンションバイク。

02-19

02-21

リアサスペンションユニットは同社独自のブレインシステムが導入され、さらに驚くのがフロントサスペンションのRS-1もブレインチューニングがされている事。このシステムは、完成車またはフォークセットのフレーム売りでしか手に入らない。昨今のハード化しているクロスカントリーコースに十分適用するだろう。

02-22

02-20

02-23

<続く>